小学6年の冬休みの自由研究が「自作パソコン」?!ワクドキするッ!
かなりご無沙汰のこのブログ。 さて、2018年はしっかりと更新していきます!! だって振り返れば僕の人生、めっ...
かなりご無沙汰のこのブログ。 さて、2018年はしっかりと更新していきます!! だって振り返れば僕の人生、めっ...
Hazimeです。今日は富良野市で開催された六次産業化研修会に参加してきました。 数年前から開催されている研修...
こういっちゃなんですが相方のYasu並みにブログの更新をサボっています。 このブログの名前を名刺に入れちゃった...
Hazimeです。 Yasuが仕事の途中にコーヒを飲みに来たので、小学5年生の息子がやっていた書初めをやっても...
HAZIMEです。 今日の道新に折り込まれてましたね! 相方、YASUのワクドキしてる証拠です! ...
以前、お知らせしていたRojoCoffeeが富良野スキー場北の峰ZONEの駐車場にオープンしました!!北の峰の...
Hazimeです。 今日は明日プレオープンする友人のカフェに遊びに行ってきました。というかチカラ仕事に呼ばれた...
(2016.10.12追記) Hazimeです。 このブログで宣伝させてください。 「いただきます」という映画...
相方、なかなかやりますな〜。有言実行!かっこいいじゃないの!! 9月14日。Yasuの夢だった富良野のフリーペ...
久しぶりすぎる投稿のYasuです。このブログもここまできましたよ。 祝!200記事!!!やったー! Hazim...